日本の伝統行事…節分ですが☆
2021年は例年よりも早い2月2日(火)が節分の日となります。
節分が2月2日となるのは、1897年以来124年ぶりみたいです!!
なぜ?2月2日になるかは…
節分→季節の分かれ目。
立春の日の前日となるから、立春がずれると節分もずれるのという理由です。
立春がずれるかというと…
閏年と同じ感覚みたいです。
1年間を二十四節気にあてはめると
1年に少しずつずれが生じずれた結果
2021年は2月2日が節分にあたるわけです!!
2022年以降は立春の日が2月4日に戻り、
節分も2月3日に戻ります!!
次に節分が2月2日になるのが楽しみです(^_-)-☆
横須賀市内で行われる豆まき情報☆
武山不動院→横須賀市武1-3040
2021年2月3日11:00より祈祷
11:00頃(1回豆まき)
武山不動院を除き他の神社は
新型コロナウイルス感染症拡大防止の為
中止となっていました!!