玄関が狭かったり、シューズボックスが無かったりする場合があります。
手軽にできるDIYをご紹介させて頂きます♪
♡:すのこを使ったシューズボックス
同じサイズのすのこを縦に固定し、
すのこの足の部分の棚板を乗せるシューズボックス

♡:カラーボックスや木製のボックスを使ったシューズボックス
カラーボックスをいくつか組み合わせて靴の箱を綺麗に並べ、
インテリアシートを貼ってリメイクしたりしてもおしゃれです。
木製のボックスは、置くだけでアンティーク調のシューズボックスに変わります!!

※靴を隠したいと思ったら、お好みで布を飾ると目隠しになります。
☆:釘などで壁に穴を開けることなく、
賃貸住まいの収納力アップです!!
自分らしいセンスを加えながら、女性でも簡単にできるシューズボックスのDIY。
ぜひトライしてみてください☆