お風呂のお湯が冷めた時に温め直す機能のことです。
追い焚き機能の仕組みは、
「自然循環方式」と「強制循環方式」の2種類があります。
自然循環方式:浴槽内に穴が2つあり、下からぬるくなったお湯を吸い込んで、上から温め直したお湯を出します。
強制循環方式:浴槽内に穴が1つしかなく、ポンプでお湯を強制的に循環させて温めます。
追い焚きはあくまでも、”当日沸かしたお湯を家族全員が最後まで快適に使えるようにする”もので水道代を節約し翌日使いまわすものではありません('ω')ノ
お湯を使いまわすと菌が増え、ヌメリが出てきて衛生的ではありません。
追い焚きを使い続けると臭いや汚れが出てくることがあるので、
配管も清潔にするようにしましょう☆